2006年10月05日 (木)
2006年10月4日

★アレンテージュ地方にある珍しい円形の教会
今年の5月半ばから、「してみませんか?」とお誘いがかかり、
こんな文章でいいのかな?とこわごわ参加して始めた海外旅行
情報サイトのブログ、「ポルトの達人」。ネット友のかんちがいさんにも、
「やってみる価値はあるのではないか」みたいなことを言われ
ついついそそのかされて乗ってしまい(笑)
達人なんてとてもお呼びではないのですが、ポルトやポルトガルの
紹介は、自分も語学や歴史の勉強になりますし、ボケ防止にも
よかろうと、続けて来ました。
一部は、HPサイトの「ポルトガルよもやま話」のエッセイや写真が
重複したりしていますが、できるだけ手を入れて多少文章を変える
よう、心がけています。

★アレンテージュ地方にある珍しい円形の教会
今年の5月半ばから、「してみませんか?」とお誘いがかかり、
こんな文章でいいのかな?とこわごわ参加して始めた海外旅行
情報サイトのブログ、「ポルトの達人」。ネット友のかんちがいさんにも、
「やってみる価値はあるのではないか」みたいなことを言われ
ついついそそのかされて乗ってしまい(笑)
達人なんてとてもお呼びではないのですが、ポルトやポルトガルの
紹介は、自分も語学や歴史の勉強になりますし、ボケ防止にも
よかろうと、続けて来ました。
一部は、HPサイトの「ポルトガルよもやま話」のエッセイや写真が
重複したりしていますが、できるだけ手を入れて多少文章を変える
よう、心がけています。



にほんブログ村
さて、たまにしかコメントが入らない「ポルトの達人」ブログ(笑)
それでも訪れて下さる方はちゃんとおりまして、ランキングは最高
6位からずず~~っと下位まで。
更新しないと間もなく下がりますんですが、ランキングに意欲を
燃やすと、わたしは後がもちません。
そう気づいて以来、「書くぞ!」となった時にボチボチ更新です。
そのたまにしか入らないコメント欄に、今日は大変嬉しい
メッセージが入っておりました。
5月の「こおろぎ教会」紹介の過去記事に遡ってのメッセージです
が、この方のように喜んでいただき、少しでも面白い情報を提供
できるとしたら、わたしのブログも捨てたものではなかったな、と
少し気をよくして、更新に励むエネルギーをいただきました。
というわけで、本日も夏の旅行の多分仕上げ編になるでしょうか、
「ポルトガル・ロマン」写真をアップしましたので、どぞ。
★「ポルトガル・ロマン:写真集・アレンテージュ地方の小さな町」
を見てみる
★ランキングクリックお願いします^^

- 関連記事
この記事へのトラックバック
| ホーム |