2006年03月17日 (金)
2006年3月16日(木曜日)

ダンボール詰めにした荷物を、日本からポルトガルまで船便で送ると2ヶ月ほどかかる。
帰国滞在も終盤に入ると荷造りにいそしみ、書籍は全て船便で送るのだが、この時に出会った運命のダダダダ~~ンw「タダで大学を卒業させる法」、これ一冊は、手荷物の中に入れポルトガルに到着次第、もう一度じっくり読むことにした。
この本を、娘は肝心の経済問題解決策よりも、文章が面白い、書いていることが面白いと、ガハハ笑いながら読んでいたのでありました。頼むぜ、娘^^;
吉本氏もこの本で言及している「朝日新聞奨学会」、そしてわたしの若き日の体験談も耳にしていた彼女、真っ直ぐそちらの方法を考え始めました。(これ、しんどいのだぞ、自由な時間などないのだぞ^^;)
確固たる方法が見つからないうちは、勉強に打ち込むことができない。それで、すっかり新聞配達苦学生を選択するつもりでいる娘です。それを横に、貧しい母は考えた、うんと考えた。
計算してできあがったのがこれw
①亭主が望むポルトガルの大学に入学して自宅通学しても、生活費はかかる。
(学費は年間900ユーロ=\13万足らずと知れてるから勘定に入れられないw入学金はなし!)
②生活費だけで大学生生活を送るものではない。お小遣いもいる。
↑
こうやってなんとか亭主の財布からくすねようとしてますw
③わずかではあるが、週1の母親の職場の稼ぎをまわす。
④受験料入学金は、数年に一度の帰国を楽しみに、ちびりちびり貯めてきた母親の虎の子をあてる。
これで臨んでも、物価の安いポルトガルから行く場合、日本での最低生活費には不足も不足^^;まして授業料の域には手も足もでまへん。(この時点でもまだ、旧育英会奨学金が海外在住者にも適用するとは、知らなかった)
足りない分は、本人が働いて稼ぐしかありますまい。
我がもいける娘には、ちょっと智恵をつけましたです、はい^^
「間近になって、突然日本へ行くと父ちゃんに言ってはならない。ショックが強すぎる。今より2年かけて、、自分の日本行きの夢を会話談話の中で日頃から徐々に徐々にと小出しに話していくこと^^」あぁぁ、悪い妻だw
亭主は、やがて我ら二人の陰謀を感づくのでありました。なんまんだ~~w
亭主がわたしにこう言う日が来るのです。
「ボクは知ってるよ。君達ふたりがこそこそ何かやってるのを」@@が~~ん!
こうして、まだまだ穴ぼこだらけの経済計画ではありますが、なんとなくできあがった屋台骨、日本では高校1年の夏が終わり、ポルトガルでは高校2年の新学期に入ります。
次なる目標は・・・・
このままの成績じゃいかんぜよ~~~~!!
ポ国高校での成績アップ、、そして、日本国語ブラッシュアップ猛烈挑戦!
次回に続く^^
★今日の写真は、我が家の4ひき猫団塊w
★読んで、面白いと思ったら右欄のランキングをクリック^^

ダンボール詰めにした荷物を、日本からポルトガルまで船便で送ると2ヶ月ほどかかる。
帰国滞在も終盤に入ると荷造りにいそしみ、書籍は全て船便で送るのだが、この時に出会った運命のダダダダ~~ンw「タダで大学を卒業させる法」、これ一冊は、手荷物の中に入れポルトガルに到着次第、もう一度じっくり読むことにした。
この本を、娘は肝心の経済問題解決策よりも、文章が面白い、書いていることが面白いと、ガハハ笑いながら読んでいたのでありました。頼むぜ、娘^^;
吉本氏もこの本で言及している「朝日新聞奨学会」、そしてわたしの若き日の体験談も耳にしていた彼女、真っ直ぐそちらの方法を考え始めました。(これ、しんどいのだぞ、自由な時間などないのだぞ^^;)
確固たる方法が見つからないうちは、勉強に打ち込むことができない。それで、すっかり新聞配達苦学生を選択するつもりでいる娘です。それを横に、貧しい母は考えた、うんと考えた。
計算してできあがったのがこれw
①亭主が望むポルトガルの大学に入学して自宅通学しても、生活費はかかる。
(学費は年間900ユーロ=\13万足らずと知れてるから勘定に入れられないw入学金はなし!)
②生活費だけで大学生生活を送るものではない。お小遣いもいる。
↑
こうやってなんとか亭主の財布からくすねようとしてますw
③わずかではあるが、週1の母親の職場の稼ぎをまわす。
④受験料入学金は、数年に一度の帰国を楽しみに、ちびりちびり貯めてきた母親の虎の子をあてる。
これで臨んでも、物価の安いポルトガルから行く場合、日本での最低生活費には不足も不足^^;まして授業料の域には手も足もでまへん。(この時点でもまだ、旧育英会奨学金が海外在住者にも適用するとは、知らなかった)
足りない分は、本人が働いて稼ぐしかありますまい。
我がもいける娘には、ちょっと智恵をつけましたです、はい^^
「間近になって、突然日本へ行くと父ちゃんに言ってはならない。ショックが強すぎる。今より2年かけて、、自分の日本行きの夢を会話談話の中で日頃から徐々に徐々にと小出しに話していくこと^^」あぁぁ、悪い妻だw
亭主は、やがて我ら二人の陰謀を感づくのでありました。なんまんだ~~w
亭主がわたしにこう言う日が来るのです。
「ボクは知ってるよ。君達ふたりがこそこそ何かやってるのを」@@が~~ん!
こうして、まだまだ穴ぼこだらけの経済計画ではありますが、なんとなくできあがった屋台骨、日本では高校1年の夏が終わり、ポルトガルでは高校2年の新学期に入ります。
次なる目標は・・・・
このままの成績じゃいかんぜよ~~~~!!
ポ国高校での成績アップ、、そして、日本国語ブラッシュアップ猛烈挑戦!
次回に続く^^
★今日の写真は、我が家の4ひき猫団塊w
★読んで、面白いと思ったら右欄のランキングをクリック^^
- 関連記事



にほんブログ村
時差の関係で、spacesisさんの新記事は朝読めることが
多いので、楽しみです^^
こんなオモロイ物語が、ノンフィクションだもんな~!(笑)
…ていうか、リアルな話だからこそ、面白い^^
もいちゃんが日本に行けるようにと、つい応援してしまいます。
(…もう来てるっつうの!…笑)
母(悪妻?)と娘の大作戦…う~ん、今後も楽しみ楽しみ♪
「夢の屋台骨」というタイトルも、すごく気に入りました。
猫ダンゴ写真もナイスよ~ん(^_^)
多いので、楽しみです^^
こんなオモロイ物語が、ノンフィクションだもんな~!(笑)
…ていうか、リアルな話だからこそ、面白い^^
もいちゃんが日本に行けるようにと、つい応援してしまいます。
(…もう来てるっつうの!…笑)
母(悪妻?)と娘の大作戦…う~ん、今後も楽しみ楽しみ♪
「夢の屋台骨」というタイトルも、すごく気に入りました。
猫ダンゴ写真もナイスよ~ん(^_^)
ペトの背中の数箇所にハゲがあるのはなぜ・・?笑
2006/03/17(Fri) 14:55 | URL | もいける | 【編集】
忙しいのにコメントくれてありがとう^^
読み逃げしてくれていいからね。
わたしもしてますし^^;
読み逃げしてくれていいからね。
わたしもしてますし^^;
ごん太にやられたのだ~~w
最近はやたら、わたしの側にひっついて
歩いてるwしかし、ごん太のボスの座も
あとどのくらいもつのだろか。
じっちゃんになって来たはずだw
最近はやたら、わたしの側にひっついて
歩いてるwしかし、ごん太のボスの座も
あとどのくらいもつのだろか。
じっちゃんになって来たはずだw
この記事へのトラックバック
| ホーム |